-
【元地方公務員です】経理職への転職面接で聞かれたことを紹介します
地方公務員から経理職への転職って実際どうなの? 地方公務員からの転職って、職務経歴書に書けることや面接でアピールできるネタが少なくて、「本当に転職できるの?」って思いますよね。ましてや経理なんて難しそうだし...。 私の転職時の経験からすると... -
【私は公務員から企業経理に転職しました】公務員からの転職で不安を感じる必要はありません!
今とは全く違う仕事をもう一度ゼロからやっていけるのか.... 公務員から民間企業への転職に対して反対する人って結構いますよね。 以下は私が転職を考えているときに、インターネットに上がっていた声や周りから言われたものです。 公務員と民間企業の働き... -
【経験談あり】社会人3年目くらいに絶対に転職活動をした方が良いと思う理由
あなたは最初に選んだ今の仕事が、本当に自分にとってベストな仕事だと胸を張って言えますか? この質問の回答をためらう方は、是非、この記事を最後までよんでみてほしいです。 私は経験上、社会人3年目くらいに、たとえ結果的に転職をしなくても、転職... -
【県庁を辞めたいけど後悔しないかな?】辞めても全然大丈夫!だけどリスクは知っておこう
もう無理、県庁辞めたい。でも民間企業はもっときつそう...。辞めたらきっと後悔する。でもつらい... 県庁職員のみなさん、呪縛のループにかかっていませんか? 仕事は何でもそうですが、自分に合わないと本当に苦しいと思います。でも、周りからは「公務... -
経理は未経験だと採用されにくい?地方公務員から転職した私の実体験をもとに解説
「経理の仕事に興味があるけど、未経験だと採用されにくいんじゃないか…?」 そんな不安を抱えていませんか? 実際、経理は未経験者が正社員として採用されるハードルは決して低くありません。しかし、それは「絶対に無理」という意味ではなく、正しい戦略... -
仕事ができなくてつらいと感じる公務員は真面目すぎるだけなので、考え方を変えてみよう!
私も公務員時代はミスばかりしていました。しかし、それでも、割と出世コースなる部署に配属されました。その後、すぐ転職することになってしまったのですが。 公務員の仕事はある意味では、民間企業の仕事よりも難しいです。 本記事では、仕事ができなく... -
【個人的に県庁の仕事はきつかったです】県庁での仕事がきついと感じたらどうすれば良い?
県庁の仕事って覚えること多かったり、調整業務が多かったり、意外とイレギュラーなことが多くて大変ですよね。私も元県庁職員ですが、本当に当時の仕事がきつかったのを良く覚えています。 県庁の仕事がきついと様々な不安を抱えてしまうと思います。 自... -
【元地方公務員が語る】公務員からの転職は普通に可能!おすすめの転職先なども紹介します!
民間企業に転職したいけど、職務経歴書に書けるようなスキルがない... こんな気持ちを抱いている公務員の方は結構多いのではないでしょうか? 実際、民間企業への転職でアピールできるような公務員のスキルってあまりないですよね。私も前は自治体職員だっ... -
経理への転職は難しい?未経験からでも採用されるためのポイント
経理は多くの企業で必要とされる仕事で、比較的安定した収入やキャリアパスを得ることができる魅力的な仕事です。みなさんは、どのような理由で経理の転職に興味を持つようになりましたか? 安定した収入・キャリアパスを確保したい 能力を活かしたい 専門... -
【元公務員の体験談】公務員から民間企業への転職は後悔する?
私は地方公務員から民間企業への転職経験者です。公務員から民間企業へ転職する際「どうして辞めちゃったの?」とか「もったいない」といったことを言われていたのを今でもよく覚えています。 世間一般のイメージが原因なのか、「公務員から民間企業に転職...